「稼げるってきいたけどそもそもアフィリエイトって何?」
「アフィリエイトを始めたいんだけどどうすればいい?」
「アフィリエイトってなんだかうさんくさい」
アフィリエイトにこんな疑問や不安がないだろうか。
この記事では、そもそもアフィリエイトとは何か、どうやって始めるのか、危険性はないのか、といった悩みの答えを説明していく。
10分もあればわかるように書いていく。
必要なところだけでも読んでいってほしい。
アフィリエイトとその仕組み
アフィリエイトとは、他の人の商品やサービスを紹介して、その紹介を通じて発生した売上や行動に対して報酬をもらう仕組みである。
例えば、ブログで商品を紹介し、そのリンクをクリックして購入してもらった場合、紹介した人に報酬が支払われる。
ブログで紹介する商品やサービスはASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)を利用して探すことになる。
ASPとは、この商品を売りたい、と思っている会社と、自分のブログで商品を紹介して売れたら少しだけ分前がほしいアフィリエイターとをつなぐ存在だ。
派遣会社みたいなものだと思ってくれていい。
アフィリエイトのメリット
初期投資が少ない
アフィリエイトを始めるために大きな資金は必要ない。
インターネット環境とパソコンがあれば始められるからだ。
具体的な初期費用は、ブログの運営に必要なドメインとサーバー代(約1万円/年)くらいだ。
実際、このブログでも初期投資は約1万円/年だけだ。
他の副業、せどりや投資と比べると格段に安いだろう。
せどりは売る商品を購入する仕入れ代として最低10万円は必要だ。
そのくらいの初期投資で仕入れて、販売しないと、儲けがでないためだ。
投資は、お金が余っている人が長い目でみて儲けていく副業だ。
つまり、初期投資のための資金があまりないだろう副業初心者には向いていない副業ということになる。
場所や時間にとらわれない
インターネットを使って行うため、場所や時間に縛られずに作業できる。
仕事の後や休日に取り組むことができる。
パソコンとインターネット環境さえあれば、スタバだろうと旅行先だろうとどこでも作業できる。
椋鳥ブログはそんなおしゃれな場所ではなく自宅で書いている。しかし、どこでもできるということはわかってもらえたのではないだろうか。
自分の興味に合わせられる
興味のある商品やサービスを紹介できるため、楽しみながら取り組むことができる。
さきほど説明したASPには様々な商品がある。
あなたが美容に興味があるなら、美容関係の商品を紹介すればいい。
旅行に興味があるなら旅行関係の商品を紹介すればいい。
本当にたくさんあるので、自分でもすべてを把握できていない。
そのくらいたくさんの商品があるので、自分の興味に近い商品は必ずあるだろう。
収益の可能性がある
努力次第で収入を得ることができる。
成功すれば、かなりの収入を得ることも可能である。
契約した労働者と違い、売れれば売れるだけ収入が増える。
自分の頑張りが収入につながるのは真面目な人にとって魅力的ではないだろうか。
アフィリエイトで月100万円稼ぐ、といった目標も非現実なものではない。
アフィリエイトのデメリット
成果が出るまで時間がかかる
初めてすぐに報酬が得られるわけではない。
信頼を得てアクセス数を増やすには時間と努力が必要である。
すぐに結果がでない点は、短期的なアルバイトやせどりなどの副業とアフィリエイトの違うところだ。
地道な努力がアフィリエイトには求められる。
結果がでるまで時間がかかるため、真面目な努力ができる人に向いている副業といえるだろう。
競争が激しい
多くの人がアフィリエイトに取り組んでいるため、競争が激しい。
その中で目立つためには工夫が必要である。
しかし、そういった工夫もそれほど難しくはない。
SEOのことを学んだり、読者の悩みを調べたり、やらないといけないことを面倒がらずにやる。
それだけで、他の人より抜きん出ることができる。
勉強したり、調べたり、といったことは面倒でやる人が少ないからだ。
収入が不安定
売上やアクセス数によって収入が変動するため、安定した収入を得るのは難しいこともある。
Googleの検索エンジンは定期的に変更されるため、今は検索結果で1位でも次の日には圏外といったことがおこるからだ。
しかし、これにもきちんと対策がある。
例えば、SNSを活用したり、メルマガを配信したり、といった対策だ。
たしかに、収入が不安定な部分も否定できないが、なるべく安定させる方法はきちんとある。
広告に依存する
自分が紹介する商品やサービスが広告主によって決まるため、選択の自由が少ない場合がある。
さきほどの説明と違うように感じるかもしれない。
説明するために例を挙げよう。
あなたが、これは良い、と思った商品があるとしよう。
その良いと思った商品をブログで紹介したいと思っても、その商品にアフィリエイトプログラムがなければいくら売れても収入にはならないのだ。
そういう場合は似たような商品を紹介するしかないわけだ。
アフィリエイトの始め方
ジャンルを決める
まずはブログのジャンルを決める必要がある。
ブログの方針が定まらないからだ。
ブログの方針が決まらないと、そのブログでどんな商品やサービスを紹介するのか、どんな記事を書くのかが具体的に決まらない。
そのため、ブログのジャンルを最初に決める必要がある。
ジャンルは自分が興味を持っている分野や得意な分野を選ぶとよい。
例えば、副業、料理、旅行、ファッション、健康、美容などが一般的なジャンルである。
ターゲットを決める
次に、ブログのターゲット読者を設定することも重要だ。
ターゲットは、どのような人に読んでもらいたいかを具体的にイメージしてほしい。
ターゲットをしっかり考えることが他のブログとの差別化につながる。
妥協しないように考えたほうがよいだろう。
例えば、「忙しい主婦」や「旅行が趣味の20代女性」など、ターゲットを明確にすることで、記事の内容や書き方が自然と決まる。
商品・サービスを決める
次に、ブログで紹介する商品やサービスを選ぶ。
アフィリエイトプログラムに参加して、テーマに合った商品やサービスを紹介する。
例えば、料理ブログであれば、調理器具や食材のサブスクリプションサービスなどが適している。
この時点ではまだはっきりと商品をきめる必要はない。
あくまでも、こういうものがいいかな、くらいで次にすすもう。
ブログ開設
次に、WordPressでブログを開設する。
まず結論としてブログアフィリエイトで収益を得たいならWordPressによるブログ開設をおすすめする。
すでに知っているかもしれないが、ブログには、FC2やAmebaなどの無料ブログと、ドメインやサーバーを契約して運営する有料ブログがある。
無料ブログでは無料とあるだけあって費用がかからないメリットがある。
それと比べてWordPressによる運営ではドメイン代、サーバー代がかかるのがデメリットだ。
しかし、そのデメリット以上のメリットがある。
まず、SEOの効果が高い。
SEOとは、Google検索で上位に表示されるためのテクニックやブログでの文章表現などを工夫することだと今は思っていてほしい。
GoogleはWordPressで作成されたWebサイトを優先的に表示すると宣言している。
次に、WordPressでは、ブログに表示させる広告をすべてこちらでコントロールできる。
無料ブログでは広告は運営側の指示に従わねばならない。(サービスを提供してもらっているのだから当然だとは思うが)
そのため、収益化したいならWordPressによる運営をすすめるわけだ。
記事作成
ブログの開設が完了したら、いよいよ記事を作成する。
最初は自分が得意な分野についての記事を書くとよい。
記事の内容は読者にとって有益な情報を提供することが重要である。
例えば、料理ブログであれば、具体的なレシピや料理のコツなどを紹介するとよい。
アフィリエイトへの偏見
アフィリエイトの仕組みは悪くない
アフィリエイト仕組みは何も問題のあるシステムではない。
しかし、そのアフィリエイトのシステムを悪用するような人たちがいる。
悪用した人たちの手法のせいで不信感や嫌悪感を持ってしまっているのではないだろうか。
悪用例① 炎上させる
炎上するような煽り言葉や差別的な単語を使用してとにかくブログの閲覧数を稼ぐ手法があった。
炎上することによって、たくさんの人が自分のブログをみてくれるようになる。
しかし、こんなことをしていると常に批判され続けるだろう。
そんなメンタルがない限りやらない方がよいと思う。
悪用例② 関係ない場所での集客
2ch(現在5ch)などの掲示板にひたすら自分のブログのURLを貼り付けて閲覧数を稼ぐ人たちがいた。
掲示板での会話の最中に関係のないブログのURLを貼られて気持ちのいい人間はいないだろう。
私も閲覧専門ではあったが、何も関係がないURLを会話の間に挟まれてイライラしたものだ。
そういったTPOをわきまえない集客はアンチが湧くのでおすすめしない。
まとめ
以上が、アフィリエイトとは何か、アフィリエイトを始めるにはどうすればいいか、の答えである。
またアフィリエイトのうさんくささも解消されているとうれしい。
難しい言葉を使わずに説明したが、実際に始めるときには、より詳しい情報を調べながら進めていくとよい。
アフィリエイトは、地道な努力が報われるビジネスであるので、根気よく続けていこう。
コメント